活動報告
活動報告
- 定例会報告7/15
-
今回は第3週目だったので、DVDの鑑賞だっのですが勘違いしてい準備が出来ていなかったごめんなさいm(__)m でも、久し振りに参加したNさんがイラン人のお友達を連れてきたので自己紹介の中で「ペルシャ語で書いたらどう書くの?」などの質問を手話で訊いてました。いつもとは違った、楽しい時間でした。Eさんありがとうございました。来週は、今回出来なかったDVD鑑賞を予定しています。
- 定例会報告7/8
-
今回は定型文を使っての手話表現の練習でしたが、市役所に新しく選任された手話通訳者の方が上司と一緒に来られたので、自己紹介から始まり、これまでのことなどを手話で質問したりして楽しい時間が過ぎました。土曜日には、歓送迎会もひらかれました。次回は2週目ですので単語から派生する色々な手話表現です。
- 定例会報告 7/1
-
7月に入って最初の定例会は定型文の手話表現でしたが、資料の選択を間違ってしまい急遽、身近な話題の手話表現に変更しました。その話題をろう者の方に手話で表現してもらい、その後みんなで表現してみました。今月は大きなイベントもありますので、みなさんに協力をよろしくお願いします。来週は、いろいろな単語から派生する文章の手話表現です。
- 定例会報告 6/24
-
今回は交流会の週でした。
会員№2番のTさんも参加いただいて、「茶だんご」創世記のお話や、Iさんからは今後の勉強会のテーマでもある手話通訳者の派遣問題の概略を聞かせていただきました。
7月はいろいろな行事が、行われますので過去の予定も閲覧してください。
来週は定型文の手話表現です。
- 定例会報告6/17
-
報告が遅くなってすみません。m(__)m
今回は、3.11東日本被災者の様子を描いたドキュメンタリーを音声をカットして見て、震災時のろう者の不安な気持ちを知ることができました。
また、いろいろな年代の方の使われる手話の違いにも触れました。
その後NHKの手話ニュースのホームページを見て読み取りの練習をしました。
明日は、交流会の予定です。
- 定例会報告 6/10
-
第2週目の定例会は、単語と文章の勉強会です。グループに分かれて指文字が入った手話、顔の部分を使って色を表す手話などの語源やそれにまつわる話をテーマに勉強しました。顔の部分を使った手話は10個、指文字を使った手話は「サ」がはいった手話は20以上も出ました。その後もドンドン増えていき、さて皆さん全部覚えられましたか?
来週は、DVDの鑑賞と見終わった後に手話で発表して頂く予定です。
- 定例会報告 6/3
- 定例会報告 5/20
-
今回は第3週でしたので手話DVDの鑑賞でした。先週は準備不足だったので今回は少し早めに機器の調整をしたので後半の全編を見ていただくことができました。また、今回は見る(読み取り)だけではなくDVDの音声や字幕部分は同時にみんなで聞き取りをしました。
まだ未定ですが近日中にひろほんさんから提案頂いた内容についても勉強会を予定していますので決まりましたら、お知らせいたします。
来週は交流会の予定ですので、多くの方の参加をお待ちしています。
- 定例会報告 5/13
-
「お久しぶりです」と言ってしまいそうな2週間ぶりの定例会でした。
みんなでゴールデンウイークの活動報告を3班に分かれて発表しました。
見学者の方も参加されたので、いろいろ聞いてしまいました。一人の方は、なんと「ホームページを見て知りました」と言って下さり、HP管理者の私は涙涙!?でした(笑)もう一方は、会員の中島さんの紹介でした。
先日ブログで紹介した「茶だんご」シールを展示配布しました。シールタイプ・マグネットタイプ・アイロンプリントタイプがありましたが、出来栄えはいかがでしたでしょうか?感想の投稿お願いします。評判が良ければ、また配布したいと思います。
ひろほんさん、ごめんなさい、小倉交流会のお知らせを、聞いてたのですが日にちを聞き漏らしてしまいました。時間は午後7時30分から、場所は西小倉地域福祉センター2階、会費は100円です。ひろほんさん追記していただければお知らせに発表します。
- 定例会報告 4/22
-
今回は、第4週目ですので交流会を開催しました。 宇治ろうあ者協会の皆さんや「茶だんご」のOGの方も参加され、クイズ形式で手話難問?!を出題していただき、みんなで挑戦しました、途中、宇治市の障害福祉課の方も飛び入りでクイズにも参加して頂き、楽しい時間を過ごしました。
来週4月29日、5月6日は祝日なので定例会は、休みです。ご注意ください。
5月13日(火)は第2週目になりますので、手話単語から派生する文章表現や会話を勉強します。