活動報告
活動報告
- 定例会報告 4/15
-
今週は、DVD鑑賞でしたが不手際から開始が20分くらい遅れてしまい前半の最後まで見ていただくことができず大変申し訳ございませんでしたm(_ _)m 次回は、事前にしっかりと調整しておきます。
DVDの鑑賞については、内容がろう者の暮らしを描いたドキュメンタリーでしたので、手話学習だけではなく生活を知ることも大切だと好評をいただきました。 また、来月の第3週目に予定しています。
来週は交流会を予定しています。
4月29日、5月6日は、祝日ですので定例会は休みです。お間違いの無いようにご注意ください。
- 定例会報告 4/8
-
今週は予定に沿って、単語の使い方を3班に分かれて勉強しました。例えば「犬」という手話は知っていても「犬が走ってくる」「犬が走っている」は、どう手話で表現するのでしょうか? といったように各班ごとに、ろう者の方たちや太陽サークル方も交えてテーマに合わせていろいろな表現を練習しました。 次回は、「DVDを鑑賞したあと、感想を手話で表してみよう」です。ご期待ください。
- 定例会報告 4/1
-
平成26年度、最初の定例会では、定例会の活動予定が発表されました。
- 第1週目は定型文(現在はバスガイドの乗客への挨拶と注意事項の告知文)を題材にした手話表現
- 第2週目はテーマとなる単語から派生するいろいろな文章の手話表現と新旧手話表現法の学習
- 第3週目は手話を題材としたDVD鑑賞と感想の手話発表
- 第4週は手話による懇親。
と、なりましたが、「茶だんご」が参加する各種行事の準備のため予定を変更する場合もあります。
今後も、ろう者から手話を学ぶという基本姿勢に変わりはありません。
- 定例会報告 3/25
-
今回は、、平成25年度「茶だんご」総会が開かれました。正会員以外にも宇治市ろう唖協会のみなさんや、入会希望者もオブザーバー参加されました。会長の挨拶に始まり、25年度の活動報告、収支報告と続き最後に役員改選が行われました。新役員に対する要望が出され総会は和やかなうち閉会しました。26年度の定例会は4月1日(火)7時30分から宇治市総合福祉会館で開催しますので、参加して下さい。 - 定例会報告 3/18
-
先日、開催された第16回手話劇コンクール京都大会の観劇報告がありました。今日は、入会希望の見学者2名が参加されたので、自己紹介から始まりました。その後、地域の地名の手話表現をろう者から教えてもらいました、終わる頃には大阪など近県の地名まで進んでました。来週は年度総会ですので、日頃ご無沙汰という会員のみなさん、是非参加してください。
- 定例会報告 3/11
-
今日のテーマは、バスガイドさんの車内での挨拶や紹介などを、バスガイドさんと一緒に手話で表現してみようでした。 お客様に対して声で説明する場合と手話での表現の違いを皆で考えながら練習しました。 3月25日(火)は年度総会を開催しますので参加しましょう。
- 定例会報告 3/4
-
3月2日に開催されたボランティアフェスティバルと耳の日記念集会に参加した会員が、それぞれの内容や感想を手話で報告しました。本年度の年次総会が、3月25日(火) に開催することが決定されました。 日頃なかなか参加できない会員さんも是非お越しください。19時30分から宇治市総合福祉会館207号室です。お菓子と飲み物も用意してます\(^.^)/
- 3/2ボランティアフェスティバルに参加しました
-
宇治市総合福祉会館3Fで14時から5名が参加して、バルーンアートの実演を手話で説明しながら発表しました。そのあと、太陽サークルが手話コーラスを発表しました。
- 定例会報告2/25
-
今回は、魚をテーマに思いつく魚の名を挙げ、ろう者の方に教えていただきながら手話で表現しました。 皆さんも、鯖、鮪、蛸、烏賊、鰯、鯵、鰻、穴子、等々表現してみてください。 特に、鯛はどう表しますか?
- 定例会報告2/18
-
今回は、NHK手話ニュースのホームページの「手話ニュース通信」を取り上げて、読取や使われている表現などをみんなで勉強しました。 次回は、ボランティアフェスティバルの展示内容の練習をする予定ですので、参加をお待ちしてます。