定例会報告 9/15

今回も見学希望の男性(先週は女性)も加わって、定例会が始まりました。先週に引き続き、太陽サークルさんの30周年記念行事で披露する手話劇の練習をしました。来週の定例会が祝日で休会となるので、発表までの最後の練習日となりそれぞれの衣装や舞台装置を置いての本番さながらのリハーサルとなりました。会長の演出で登場人物の位置や登場手順、手話の確認など熱気に溢れたものでした。定例会終了後も舞台装置の追加や補正に残って作業しました。本番が楽しみです。

さて、9/19・9/20の両日は第49回全国ろうあ者体躯大会IN京都が開催され、宇治地区では女子バレー(9/19)男女バレー(9/20)が西宇治体育館で開催されます。皆さんも応援宜しくお願いします。

定例会報告 9/8

各地で台風崩れの低気圧の影響で、被害が出ていますが皆さんのところは大丈夫ですか?

さて今回の定例会では、間近に迫った太陽サークルで発表する手話劇の練習をしました。先週から参加のOさんにも急遽定例会に出席できなかった会員の代役を務めていただき、立ち位置や登場の順番、そしてより舞台を盛り上げる演出のアイデアなどを出し合いました。もちろん、手話の台詞部分もろう者に確認と指導をしてもらいながら進めました。ようやく、段取りだけは完成!?したようで、あとは来週に総仕上げが出来ればいいなと言いながら終わりました。9/22が祝日で定例会が休会しますので来週が最後の稽古日となりますので、手話劇出演予定者は是非出席をお願いします<m(__)m>

それが、終われば11/1は福祉まつりです。ボランティア参加やバザーへの協力をよろしくお願いします<m(__)m>

9/199/20は西小倉体育館で聴覚障碍者スポーツ大会の女子バレーの試合が開催されますので、応援よろしくお願いします。

 

定例会報告 9/1

天候が不順だったり急遽休会になったりで「お久しぶり」って感じの定例会でした。今回は見学の方も参加されていたので自己紹介から始まりました。その後、未経験の見学者も無理やり!?参加してもらって定型文をアレンジして会話練習を手話劇風?にやりました。その後、太陽サークルの記念行事で発表する演目の練習をしました。見学の方には何が何だかわからないまま、でもいっぱい手話を見ることが出来たのではないでしょうか(笑)懲りずに、また遊びに来てくださいね。

定例会報告7/21

今回は、先週の定例会でやった手話の答え合わせ?!も兼ねて昨年の手話検定1級の読み取り問題をプロジェクターで投影して読み取ってみました。続いては、20年くらい前の東京で開催された「高校生・大学生の手話によるスピーチコンテスト」の中から、いつも「茶だんご」に来て頂いてるろう者のGさんの息子さんの手話スピーチを上映、コーダの方から見た、ろう者の両親への想いに皆で感動しました。ちょうどその頃、仲良しの「太陽サークル」会員の方たちが、立ち寄って下さったので、再上映!?しました。

定例会報告7/14

暑中お見舞い申し上げます。

みなさん、体調管理は万全ですか?ご自愛ください。

さて、今回は定型文の手話表現ということでしたが、昨年の手話検定の読み取り問題の解答集が発売されたので、その中の1級の読み取り問題の解答を例題にして手話表現を考えることにしました。難しい表現はろう者に教えていただきながら完了しました。来週は、今回の例題に使った試験問題のDVDを再生して、表現の違いを見ようと思っています。また、ろう者のGさんの息子さんが以前に出場された全国高校生・大学生の手話によるスピーチコンテストのDVDも鑑賞する予定です。

定例会報告7/7

七夕だというのに、あいにくの雨でした。今回は宇治市の福祉部の方が新しい手話通訳者の方と一緒に挨拶と見学にみえました。今回のテーマは先日の暮らし集会に参加した会員の内容や感想を手話で発表してもらいました。また、ろう者の方からは、少し物足りなさがあったとの感想もありました。

来週は定型文の手話表現を予定してますので、仕事や日常生活の中で、どんな風に手話で表現したらいいのか迷っている人は、例文を聞かせて下さい、ろう者に尋ねてみましょう。

活動報告6/28

今日は、サークルの仲間たちと、5月17日(日)に開所した京都府聴覚言語障害センター(城陽市)を見学しました。

日曜日にもかかわらず柴田所長が自らプロジェクターを使って開所までの歩みと施設内の設備についての説明をしていただきました。その後、柴田所長の案内で施設内を見て回りました。

その後、併設されている「SUN SUN cafe」でキッシュランチをいただきました。最後に所長やシェフそして参加者で写真を撮り、半日の見学を終わりました。今回参加できなかった皆さんも是非お運び下さい。

柴田所長ありがとうございました。

P1040702 P1040698 P1040697 P1040696 P1040695 P1040692 P1040690 P1040688 P1040687 P1040686 P1040685 P1040684 P1040683 P1040682 P1040681 P1040680 P1040677 P1040675 P1040671 P1040703 DSC_0187 DSC_0186 DSC_0185

定例会報告 6/9

今回は、NHK手話ニュースのホームページにアップされている手話ニュース通信の映像をプロジェクターで投影して、みんなで読取り練習をしました。最初は見えなか読取れなかった手話が何度も見る内に徐々に追加され、全文の内容が読取れました。キャスターの方が何人も週を変えて報告していますのでいろいろな手話の表現を見ることが出来るので、また機会があったら挑戦してみたいと思います。

定例会報告6/2

久しぶりの定例会報告です。今回は、2班に分かれて手話の表現を勉強しました。私が参加した班ではいろいろなイメージを前もって与えられ、それを各人各様に手話で表現してみました。それを、ろう者に見てもらい注意点や良かったところを指摘してもらいました。やはり位置や視点の変化や移動などが難しかったです。 そして、またまた、このHPを見て定例会に参加してくださった方がありました。管理者としては、うれしさいっぱいです。

定例会報告4/21

今回は、いろいろな基本会話をそれぞれ自分に当てはめ、2人ずつ組になって自由に会話を広げてゆく練習をしました。途中から会議を終えたろうあ教会人たちや宇治市の福祉関係の人たちも交えて、単語の状況に則した置き換えなどもろう者に指導を受けながら練習しました。会員の皆さんも、いろいろな状況で手話で話せなかったことや、職場などで話してみたいことなどがありましたら、メモしてお持ちよりください。ろう者に確認してもらいながら通じる手話を勉強しましょう。