12月24日(火)19時から宇治市生涯学習センター第3ホールで茶だんごの今年最後の例会イベントのクリスマス会を催しました。新治会長のあいさつに始まり、自己紹介と今年あったことの報告を順に手話で発表後、フィット・イン・プレートというプレートに開けられた形に同じ形のピースを中が見えないケージの中ではめ込むゲームをしました。そして林和男さん企画の抽選会をしました。続いては花街でよく遊ばれる「投扇興」(的にめがけて扇子を投げる遊び)に興じました。 最後は「変面ショー」を恥ずかしながら私、山村が担当し今夜初めて人前で披露しました。ネタバレぎりぎりの稚拙な芸にみなさん笑ってお付き合いくださいました。
これで今年の茶だんごの行事は終わります。 みなさん今年もいろいろとご支援ご協力ありがとうございました。来年も変わらずご理解とご協力をお願いします。2025年は1月14日(火)から例会が始まります。どうぞよいお年をお迎えください。